乗馬ゼッケンが長持ちする洗濯方法【完全保存版】

馬メディアレクシア | 乗馬ゼッケンが長持ちする洗濯方法【完全保存版】 乗馬

最終更新日 2023年7月13日 by 馬メディアレクシア

乗馬を習っている方なら、一度はゼッケンのお手入れについて悩んだことがあるのではないでしょうか?
「何度も洗ったら型崩れしてしまった」
「お気に入りのゼッケンを長く大切に使いたい」
大切なゼッケンを型崩れさせずに長持ちさせるお洗濯方法について、乗馬用品店スタッフが詳しく解説致します!

ゼッケンを洗濯機で洗う方法

ゼッケンを洗う際、手洗いではなく洗濯機を使用するという方のほうが多いのではないでしょうか?
冬場は手が荒れてしまいますし、なにより洗濯機で洗う方が楽チンですよね!
ですが洗濯機で洗ってたたみシワになってしまった方や、装飾がとれてしまうなど、ゼッケンを痛めてしまう場合もございます。

ですが以下のコツを守れば洗濯機でもゼッケンを傷ませずに楽にお洗濯出来ます。
是非試してみてください!

中性洗剤を選ぶ

中性洗剤とは、アルカリ洗剤とは異なり手肌に優しい合成洗剤のことです。
中性洗剤のメリットは、衣類をいたわりつつ、洗浄効果も期待できることです。

酸性やアルカリ性の洗剤ほどの強い洗浄力は見込めませんが、さまざまな場所や汚れの掃除に向いています。

もし可能ならば、以下のような馬具用洗剤を使うのが一番よいでしょう。

また、市販の中性洗剤のオススメはこちらです。


冷水を使用する

お洗濯の際は冷水を使用しましょう。

なぜかというと、温水は生地を傷めてしまう可能性があるからです。
ゼッケンに使用されている生地のほとんどにナイロン・ポリエステルが使用されていますが、このナイロンは熱に弱く、生地が縮んで劣化してしまうおそれがあります。
ゼッケンの劣化を防ぐために、熱温度30℃以下の水でなるべくお洗濯するようにしましょう

手洗いコースを選択する

洗濯機で強く洗いすぎると、生地や繊維を傷め、型崩れや装飾の劣化の原因に繋がります。

もしお手持ちの洗濯機に手洗いコースがない場合は、お洗濯ネットに入れてドライコースで洗うようにするとよいでしょう。

乾燥機は使用しない

一番注意して頂きたいのは乾燥機を使用しないことです。

実は乾燥機の使用がシワ・型崩れの一番の原因となります。
乾燥機はシワがついたまま洗濯槽の中で乾燥させるものなので、余計にシワが頑固についてしまうんです。

中綿や背骨部分が型くずれしてしまうとあんしょうの原因となってしまいた、ゼッケンの大切な役割を果たすことが出来ません。

なので、乾燥させる際は吊り干しして自然乾燥させるのが一番良いんです。

ゼッケンを手洗いする方法

もし時間に余裕がある場合は、洗濯機を使用せず手洗いでゼッケンを洗うのが一番です。
手洗いする場合は、以下の手順で洗うとよいです。

1.大きな桶かバケツに、中性洗剤と水、ゼッケンを入れる

2.1-4時間つけ置きして、ゴミや汚れを落とす

3.サドルパッドを物干しなどに吊り下げる

4.ブラシで付着した毛や汚れを落とす

5.水でゼッケンについた汚れや洗剤を洗い流す。

6.パッドを裏返して、4~5を繰り返す

7.しっかりとシワを伸ばして自然乾燥させる

大切なのは、つけ置きしておくことです。
実際にゼッケンを何枚かつけ置きした様子ですが、かなり汚れが浮いているのがわかりますね。。。!
馬メディアレクシア | 乗馬ゼッケンが長持ちする洗濯方法【完全保存版】

実は、冬も馬はかなり汗をかくので、意外と汚れが溜まりやすいんです!
キルティングの縫い目などは毛が溜まりやすいので、手洗いする際はブラシでよく払いましょう。

また、乾燥させる際に一番型崩れしてしまいやすいので、ゼッケンを干す際は必ず形を整えて干すようにしましょう。

最後に

この記事では乗馬ゼッケンを長持ちさせるお手入れ方法について乗馬用品店スタッフが伝授いたしました!
ご参考にしていただけますと幸いです。

乗馬用品店レクシアでは、型崩れしにくく、汚れがつきにくい上質なゼッケンを販売しております。
是非以下ゼッケン一覧ページを覗いてみてください!
ゼッケン一覧はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました